スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年05月02日

壁抜きました(  ̄□ ̄)





お久しぶりです(^-^)

家の内覧会のブログから、かなぁりアップしておりませんでした。


にも、かかわらず、ブログを見てくださっている方々に感謝です(^^ゞ




さてさて、久々の記事は〜

間仕切り壁の一部に飾り用の穴を開けました( ̄^ ̄)

ご依頼主さまが、写真を撮ってこられた形に合わせて作りました!


けっこういい感じ(^.^)b



こんなオーダーも、お受けいたしております。
  

Posted by TANDE at 23:13Comments(5)ハンドメイド

2013年02月02日

食器収納棚〜パタッとテーブル付き〜





ブログを読んでくださっている皆様、ブロガーの皆様〜

お久しぶりです(^^ゞ



久々のブログアップになります(^O^)/





なかなかアップしないですが、家も家具も進んでます(^.^)b






写真の家具は「食器収納棚+パタッとテーブル付き」になります!


普段はシンプルな食器棚で、配膳の時にテーブルがちょっと広くなる作り(^-^)


仕上げは、シャビーホワイトの落ち着いた感じ。

以前製作したデザインにあわせて作りました!

並べて置いていただいてます(^^ゞ


もう一つ、横に製作予定!!

出来たらアップします……きっと(>_<)






形、大きさ、色、扉配置などなど、オーダーメイドで作り家具は、世界にひとつのオリジナル(^.^)b


素材も無垢板にこだわってます!


お気に入りの家具が無い場合、オーダーしてみてはいかがでしょうか\(^O^)/
  

Posted by TANDE at 13:16Comments(2)ハンドメイド

2012年09月08日

靴箱in玄関





9月8日 晴れのち曇り


本日もオーダー家具納品してきました(^.^)b……でも写真の家具ではありません!




写真の作品は
「引戸靴箱」です(^.^)b


今までの作品は、開き戸(手前に開くタイプ)しか作ったことなかったのですが…

今回、依頼者さまのご要望で引き戸(横にスライドするタイプ)にすることに!


またまた初挑戦です(>_<)

仕組みはシンプルです。押し入れの扉と同じ仕組み!

ただし……扉の立て付け(扉を閉じたとき、きちんと締まる)が、調整できないので、製作段階で、何度も調整しました。



作ってみて、見えない部分の大変さが解りました(^^ゞ


オーダーしてくださった依頼者様、作れることに感謝です。



この靴箱も使っていくうちに、味わい深いものになっていくと思います!
  

Posted by TANDE at 15:35Comments(4)ハンドメイド

2012年05月18日

折り畳み脚テーブル





5月18日 晴れ


今日は家具製作&イベント準備中です(^^ゞ



写真のテーブルはイベントに出展する作品
「折り畳み脚テーブル」です。


天板はセンダンの一枚板です(^.^)b


木の形をそのまま残して、白く塗装して、綺麗に磨きました。


脚は折り畳みができるタイプを取り付けてます!





イベントにて、お会いしましょう\(^O^)/



イベントは

5月20日10時〜17時
岩盤浴「天照の癒」さんにて開催致します。

岩盤浴さんの場所等、詳しくはブログをご覧下さい(^^ゞ
  

Posted by TANDE at 13:27Comments(0)ハンドメイド