2009年10月11日

プチ家具工房の道具箱2 インパクトドライバー君





おはようございます(^O^)

今日も天気はいいですね〜

日陰で風が吹くと寒いです(>_<)






今日の朝の一枚は

家具製作に使う道具の紹介〜( ̄ω ̄)


TANDEの家具は接着剤を使わず

全てビス留め!!


その為 前回の「ペーパーサンダーさん」同様

全ての家具の組み立てに使用する道具なんです!


この道具もプロ仕様なんでトルク(力)ありますね!

ネジ締め、穴あけなどある程度はこなせる凄い奴!



逆に家具などのビスは小さいので

締めすぎたり…

ねじ山が潰れたり……


慣れないと扱いにくい物でもありますね





またミニライト付きなので暗いところでの作業も可能なんです(^^ゞ


ある大工さんは 「最近の道具は、遅くまで仕事ばさせようとしよる」

とボヤいてました(^.^)






今日もインパクトドライバー君を使って家具作りに励みます〜(^^ゞ







あと今日は一級建築士の2次試験(製図)があります

友人も受験します(>_<)


精一杯がんばって欲しいです(>_<)b


ファイト!!!



同じカテゴリー( 道具箱)の記事画像
TANDE家具でも使います〜クランプ〜
プチ家具工房の道具箱1
同じカテゴリー( 道具箱)の記事
 TANDE家具でも使います〜クランプ〜 (2009-12-28 12:59)
 プチ家具工房の道具箱1 (2009-08-16 14:29)

Posted by TANDE at 10:18│Comments(2) 道具箱
この記事へのコメント
プロ仕様の道具、扱ってみたいです!

今日は2次試験なんですね~
会社の後輩も何人か受けます。
合格して欲しいですね!
Posted by hannahanna at 2009年10月11日 13:07
>hannaさん


後輩さんも試験なんですね(^^ゞ


あと少しで終わりだと思います(>_<)

最後まで諦めずにファイトしてほしいですね!!
Posted by TANDE at 2009年10月11日 15:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。