2009年11月29日

ズラッ〜と! 桧キューブ! 家具製作日記124





こんにちは〜(^O^)

まだ雨は降りださないですね〜


雨だと暗くなりますね(>ε<)








さて写真の作品たちは

展示会以前にご注文いただいていた

「桧キューブ」です!!



桧の端材を利用して

写真や絵ハガキなどを立てられる様に溝を作っています

さらに お風呂に入れて桧の香りを楽しんでもらってもOKなんです!!




今回はこのキューブに

デコレーションをして飾りつけをします

(デコパージュの教室をされてる方が作られます)





依頼は70個!!!


切って→溝切って→ペーパー磨きの作業を



…70個するわけですね…




切るのは終わりました〜


あとは磨くだけ……




………70個………



同じカテゴリー( 家具製作日記)の記事画像
隙間にピッタリなオーダー棚
リンゴ箱で靴箱!
オーダー家具製作中!
ネコ階段 〜スカイウォーク〜
オーダーメイドのパソコンデスク
作り付けカップボード
同じカテゴリー( 家具製作日記)の記事
 隙間にピッタリなオーダー棚 (2014-07-15 23:58)
 リンゴ箱で靴箱! (2012-06-22 22:41)
 オーダー家具製作中! (2012-05-11 10:39)
 ネコ階段 〜スカイウォーク〜 (2012-03-05 23:19)
 オーダーメイドのパソコンデスク (2012-01-11 23:53)
 作り付けカップボード (2011-09-24 09:58)

Posted by TANDE at 13:12│Comments(4) 家具製作日記
この記事へのコメント
お風呂に入れるとは!
思いつきませんでした^^

70個ペーパー磨き、
頑張ってくださいね><
Posted by hannahanna at 2009年11月29日 13:24
こんばんはー♪

桧のキューブとてもいいですねー♪
都会のコンクリートで囲まれた
環境で働いておりますと
木のぬくもりはとてもよいなあー
と思います(^^)
Posted by はたちゃんはたちゃん at 2009年11月29日 18:44
>hannaさん

70個じゃなく・・・100個作りました!!

その中から、70個選んでお客様のもとへ~
Posted by TANDETANDE at 2009年11月29日 21:24
>はたちゃんサン

木のぬくもりは、みんなに必要な要素ですよね!

桧キューブは、小さいけれど

置いておくだけで、癒されますよ~(^^)b
Posted by TANDETANDE at 2009年11月29日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。